手先訓練用のフェルトの手作りおもちゃや、魔法の絵本、アルファベットのお勉強、音遊び。楽しみながら療育することを大切に、お子さまの興味を引き出す様々な工夫をしています。また、走り回ったり、ダンスができるスペースもありのびのびとお過ごし頂けます。
Philosophy
理念
一人ひとりの個性を大切にし、社会の中でも自分らしく輝ける子どもたちを育む
音楽をみんなで一緒に楽しむことで、他者との関わり方や協調性の大切さを学び、ソーシャルスキルを身につけていただきます。 また、音楽に合わせて体を動かすことにより、自然に運動機能や表現力が向上します。
ふりすくもーどの特徴
HUGを導入しており
アプリで利用日の予約などが簡単に行えます。
写真つきの連絡帳もあり日々の様子が確認できて安心。
支援計画も共有しており、
支援員と一緒に子どもの成長を考えます。
ふりすくもーどの充実のプログラム

経験豊富な看護師が常駐しているので急な病気にも迅速に対応します。

毎週ダンスの時間を設けており、ダンスの先生と一緒に楽しく体を動かしています。音楽に合わせて体を動かすことにより、自然に運動機能や表現力が向上します。

みんなで楽器を使って音遊びをすることで、楽しみながらコミュニケーション力の向上を図ります。ピアノ、ハンドベル、木琴などを使用します。

フェルトでおもちゃを作ったり、季節のイベントに合わせた製作を行うことで想像力を養います。

宿題、そろばん、習字など、お子さまに合わせた学習支援を行なっています。

近くの農家さんに伺って農業体験。
小松菜・ほうれん草・春菊を植えたり、お花の種まきをしたり。みんなで農作物の収穫や植物の成長を楽しみにしています。
お芋掘りの後は、楽しい焼き芋パーティーもします。
ふりすくもーどの5領域
ふりすくもーどでは、5領域に基づく支援プログラムを組み合わせた活動を行っています。
また、5領域に関するアセスメントを行っていき、ニーズに合った具体的な支援計画を立案、
実践し、お子様の成長や発達を支援しています。
アクセス
児童発達支援・放課後等デイサービス ふりすくもーど
住所:岸和田市池尻町211 最寄駅:JR阪和線 久米田駅 駐車場:事業所前にございます お車でお越しの方は事前にご連絡ください